
鏡開きをしました。
地方によっては「蔵開き」とも言うそうで、スタッフもまた一つ勉強になりました。
皆さまはどんなお正月をお過ごしでしたか?
ネストはもちろん、「笑い正月」でした。
笑いの神様が今日も舞い降りて涙を流して笑っていらっしゃいました。
餅は乾燥させたあと、揚げ餅にしていただく予定です!
書き初めも笑い文字です。
初詣は・・・真面目にお参りいたしました。
今年も良い年になりますように。
鏡開きをしました。
地方によっては「蔵開き」とも言うそうで、スタッフもまた一つ勉強になりました。
皆さまはどんなお正月をお過ごしでしたか?
ネストはもちろん、「笑い正月」でした。
笑いの神様が今日も舞い降りて涙を流して笑っていらっしゃいました。
餅は乾燥させたあと、揚げ餅にしていただく予定です!
書き初めも笑い文字です。
初詣は・・・真面目にお参りいたしました。
今年も良い年になりますように。
2021.12.13
先日、手作りした味噌の天地返しをしました。 『美味しくな〜れ♪』 ご利用者様が丁寧に混ぜてくださいました。 大豆が空気に...
2019.11.13
「ネスト実籾の歌」がついに完成しました! ネスト実籾創立14周年の記念に作りました。 きっかけは、あるご利用者様の一言。...
2020.03.16
今日は3月14日。 みぞれに負けるな、施設長の坂田です。 朝からご利用者様に「今日は何の日でしょうか〜?」と気持ちを盛り...
2020.02.10
施設長の坂田です。 最強寒波が到来して厳しい寒さと風が吹きました。 いかがお過ごしですか? 最近、感じるのですがやはり「...
2019.08.03
暑中お見舞い申し上げます。 梅雨が明けた途端に向かいの公園から蝉が元気に鳴き始めました。 先日、ご利用者様のご主人様から...
2021.09.06
夏の終わり、ある集会所で(大きい声では言えませんがネスト実籾というデイサービスです) 開かれた怪談話の会。 お話しは読み...
受付時間 平日 9時~17時