
空気がキーンと冷え込む日が続いております。
皆さまおかわりございませんでしょうか。
施設長の坂田です。
「晩白柚」は「バンペイユ」と読むそうです。
大きな大きな柑橘類の実を2つも、熊本の方から頂きました。
いよいよ調理です。
果実の実よりもその周辺の白いわたを砂糖で煮て食べるそうです。
試行錯誤の結果・・・ジャジャーン
果実とわたのコンポートに2種類の味を実食です。
甘さは薄め、さっぱり美味しゅうございます!!
残したワタはドライフルーツにと干してあります。
(今ならご見学の際にお味見できます!!)
大正生まれの方より、
「長生きはしてみるものね。この歳になっても美味しいものがいただけるんだから。」
と嬉しいお言葉をいただきました。
さて、お次は何をいたしませう。