
暑中お見舞い申し上げます。
梅雨が明けた途端に向かいの公園から蝉が元気に鳴き始めました。
先日、ご利用者様のご主人様からのこんなメッセージが・・・
「こども達は楽しい夏休みに入りましたが、我々はサンデーマイニチでだんだん疎遠な存在になってきます」と。
座布団1枚!!と申し上げたいところですね。
しかしネスト実籾では夏休みになって子供たちが連日来てくれています。
疎遠とはならずますます賑やかです。
先日は、女子高校生が脳科学を勉強しており、介護の現場を体験したいとのことで足を運んでくれました。
勉強熱心で「とても有意義な時間でした!」との事でした。
受験ガンバレ!
皆様と応援していますね。
小学生組は日替わりで来てくれています。
イベントに協力してくれた、体操、キャッチボールと大活躍です。
ネスト実籾では「プチヘルパー」と読んでいます。
妖怪ウォッチについての講義もありがとうございました!
ご利用者様の笑顔からもその時間の楽しさが伝わってきます♪