
介護を受ける方がどのように感じているのかを忘れないように、時々実際に体験をしてみることにしています。
今回は車いすです。
緩やかなスロープも身体が傾くのは少し怖く感じることや、高い位置からの声かけは威圧感があるなど再確認しました。
ご入居者様が快適に過ごしていただけるための当たり前のことですがを大事にしていきたいと思います。
介護を受ける方がどのように感じているのかを忘れないように、時々実際に体験をしてみることにしています。
今回は車いすです。
緩やかなスロープも身体が傾くのは少し怖く感じることや、高い位置からの声かけは威圧感があるなど再確認しました。
ご入居者様が快適に過ごしていただけるための当たり前のことですがを大事にしていきたいと思います。
2022.06.01
「ところてんはないの?」というご入居者様のお声にお応えしました。 「ところてんはお酢でしょ」「ところてんは甘くなくちゃ」...
2021.08.08
ご入居者様より「昔近くに駄菓子屋があってよく行ったの」と伺い早速ご用意しました。 ラムネのビー玉は手強かったです。 勢い...
2020.08.24
ご近所の方からお菓子、お茶、そうめんや乾物などの寄付を頂きました。 「近所に老人ホームがあるのを知ったので、何か寄付をさ...
2022.08.09
「暑くなってくるとビールが美味しいわよね」 そんな会話があったとお聞きしまして、美味しくビールを楽しむもうと今年の納涼祭...
2022.07.25
猛暑に負けないようにと今年もうなぎをお出しさせていただきました。 「うなぎがおいしー!!」と天を仰ぐ勢いで感想を頂きまし...
2021.12.06
フラワーアレンジメントの先生の経験があるスタッフがお教室を開いてくれました。 もうすぐクリスマス。ということで真紅のバラ...
受付時間 平日 9時~17時