
今年も無事着付け教室が終了しました。
もちろん着付けの先生はご利用者様です。
色とりどりの浴衣とそれに似合う帯選び。
まるで少女のように目をキラキラさせ
「似合うかしら?」
「こっちのほうが良いんじゃない?」
など選ぶ姿がなんとも良い時間なんです。
注目すべきは祭りの後の片付けです。
洗濯してのりづけ、アイロンをしてくださいました。
そして、スタッフは浴衣の正しいたたみ方を教わりました。
浴衣(ゆかた)の時間でもあり豊か(ゆたか)な時間を共有できました。
いつも教えてくださりありがとうございます。